
こんにちは。
エステティシャン&エステ講師のこはなです。
50代になって一気にお肌の衰えを感じませんか?
お手入れなしで、若いころのような肌は保てません!
きちんと自分の肌と向き合いましょう。
いきなりですが、「最近、急に老けた気がする…」と感じたことはありませんか?
頬のたるみ、ほうれい線、乾燥による小じわ。
怖い・・・怖い・・・
50代になると、昨日までのスキンケアでは追いつかない変化が現れます。
どうすれば良いの!このまま老けていくの!と頭を抱えてませんか?
でも安心してください。美容のプロの視点から見れば、まだ肌は変われます。
今回は、私が多くの50代女性を指導してきた経験をもとに、今日から始められるプロ級ケアをご紹介します。
●50代の肌が急に変わる理由
まずは「なぜ肌は変わるのか」を理解しましょう。原因を知らずにケアをしても効果は半減します。
自分の肌の変化を見逃さず、きちんと向き合う事が大切です。
まず、原因は何か?を自分の体に聞きながら探っていきましょう。
簡単に答えが見つかったり、なかなか見つからなかったりと色々とあるとは思いますが、じっくりと探る事が大切です。
原因はだいたい、減少・低下にあります。心当たりはあるのでは?
- 女性ホルモンの減少 → ホルモンは変化します。特に女性は更年期がありますからね。女性ホルモンが減少するとコラーゲンやエラスチンの生成が落ち、肌の弾力低下が起こります。
女性は思春期・妊娠・更年期など、ホルモンの変化が男性より多いのでかなり影響を受けます。 - 皮脂分泌の減少 → バリア機能が弱まり、乾燥やかゆみを招きます。皮脂はお肌に潤いを与える効果があるので、減少すると肌トラブルが起こりやすくなります。
年齢が若いと皮脂が多くてお肌が潤っている状態といえます。
年齢を重ねると皮脂分泌の機能が衰えはじめ、悲しいことに潤いがなくカサついたお肌に変化していきます。 - 筋力低下 → 表情筋が衰えると、フェイスラインやまぶたが下がる原因となります。
しかも、たるむことで毛穴が広がり目立ってしまう事に。
私の経験上、だいたいの方が40代ごろにたるみを気にし始めます。
しかし、表情が豊かで顔の筋肉を良く動かしている方は、あまりたるみが無いように思います。 - ターンオーバーの遅れ → お肌の生まれ変わりは年々遅くなっていきます。代謝の衰えが原因です。それがシミ・くすみの定着につながっていきます。
お肌の生まれ変わりの周期は、20代で健康なお肌では約28日と言われ、50代になると個人差はありますが、約50~75日と言われます。
20代と比べるとかなり古い角質がお肌に残りやすくなっていきます。
早めにエイジングケアなどを行うことが必要になってくるのが分かると思います。
💡 エステ講師のメモ
50代は「肌・筋肉・ホルモン」の3つが同時に変化します。全てを意識したケアが必要です。
女性は月に4回、性格が変わるって知ってますか?面白いですよね~
「ハッピーサイクル」と呼ばれ、女性の感情のバイオリズムを表します。
プロが推す若見えケア5選(自宅編)
毎日行う自宅でのお肌のケアはとても大切。
時間をかけなくても意識するだけで、お肌はしっかりと答えてくれます。
これからは、長生きの時代です。
70代や80代になってもお肌がきれいで滑らかだと、年齢より若く見られますから!
女性はいくつになっても「きれい・可愛い」と言われたいですもんね。
1. 朝の温冷洗顔で血行促進&くすみ改善
手順:
- ぬるま湯(32〜34℃)で優しく洗顔
- 冷水を20〜30秒当てる
- これを2〜3回繰り返す
温度差で血流が促進され、むくみやくすみが改善。化粧ノリも格段にアップします。
💡 冷水が苦手な方は、冷やしたタオルを顔に当てる方法でもOK。
2. 1日3分!フェイスリフトマッサージ
手順:
- マッサージオイルを手に取る
- 耳下腺から鎖骨へリンパを流す
- 頬骨の下を外側へ向かって軽く押す
- フェイスラインを下から上へ引き上げる
滑りを良くするために、オーガニックオイルを使うのがおススメです。
なるべく自然な成分のものを使用しましょう。
お肌が喜ぶのが分かります。
「ARTQのオーガニックオイル」は100%自然原料と水を一切使わないオーガニック処方なのでお肌に安心なんです。
しかも、北海道のオーガニック認証自社工場で完全独自処方で作られています。
こちらのオイルを使って、優しく引き上げるマッサージをしましょう。
無理にグイっとやってしまうと、お肌の負担になったりシワの原因になる事も。
優しくなでるようにを心がけてください。
![]() | 価格:6050円 |

3. 寝る前のナイトパック習慣
毎日のお手入れに簡単なシートマスクが最適!
お風呂上りや寝る前などに、お顔にピタッと乗せるだけなので習慣にしやすいのでおススメです。
集中保湿ケアは必ず行いましょう。
私のおすすめは「メイティア エクソシルクマスク」です。
ヒトサイタイ血由来の幹細胞エクソソーム配合でなので、マスクの後のお肌の仕上がりが抜群なんです。
ハリやキメそして透明感のある、まさにシルクのように滑らかな肌になります。
是非、お試しください!お手頃価格なのも嬉しいですね。
![]() | 価格:1680円 |

4. 首・デコルテケアも忘れずに
首やデコルテは年齢が出やすい部位。
保湿クリームを顔だけでなく鎖骨までしっかり塗りましょう。
「ARTQのオーガニックマルチケアフェイスクリーム」がおススメです。
マッサージオイルでもご紹介したブランドですね。
オーガニック認証保湿クリームなのでお気に入りです。
アボカドやアルガンなど9種類のオーガニックベジタブルオイルとエキスを使用しているので、しっとり潤いのあるお肌へと導いてくれます。
しかも、10種類のオーガニック認証精油を使用しているので、心地よい香りで心まで癒されます。
![]() | ARTQオーガニックマルチケアフェイスクリームA【50g】 国産 オーガニック 美容液 高保湿 潤い 保湿敏感肌 こども 赤ちゃん アロマ 乾燥肌 ナチュラル 無添加 スキンケア 価格:9900円 |

エステ講師がこっそり教える「やってはいけないケア」
ホームケアを一生懸命しているのに結果が出ない・・・
もしかすると肌に良かれと思ってやっていることが、逆効果になっているかも。
自分のケアを再度、見直してみることも必要です。
「やってはいけないケア」をしていませんか?
- 強すぎるマッサージで肌を伸ばす
- ゴシゴシ洗顔で角質を削りすぎる
- 頻繁すぎるピーリングで肌を薄くする
- 水だけでの洗顔
- 熱いお湯で洗顔
- ゴシゴシとタオルで拭く
- 長時間シートマスクをしている
あてはまる行動があったら注意です。
お肌を悪くしちゃうので、止めましょう。
お肌のケアも必要ですが、生活習慣も見直すことも忘れずに。
質の良い睡眠がとれているか、タンパク質やビタミンC・ビタミンAをバランスよく取れているか、
適度に運動をしているか、こまめにミネラルウォーターで水分補給が出来ているかなどもお肌にとっては大切な事。
50代になったらお肌と体のメンテナンスは必要になります。
そして精神面(心)の安定も重要ですね。
ストレスは大敵ですから。
まとめ
50代からの肌は「変化が早い」反面、「効果も出やすい」時期です。
温冷洗顔・3分マッサージ・ナイトパック、この3つからぜひ始めてみてください。
継続すれば、数ヶ月後には鏡を見るのが楽しくなるはずです。
ぜひとも諦めずに美を追求しましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント